総合科目・精神分析・1997年度冬学期・試験
小林康夫
	答案用紙・裏表1枚:時間・80分:ノート・参考書持ち込み不可
- 次の問題のなかから1つを選んで論じなさい。(80 点)
	
		- 精神分析にとって「転移」とはなにか。
			また、それはどのようにして起こり、
			どんな効果をもたらすのか?
		
 - ラカンの理論によれば、神経症と精神病との区別は発生論的にどのように論じることが可能か?
		
 - フロイトが無意識の理論を確立するについては、
			何人かの「父」の存在が大きかったといえるが、
			どのような「父」がどのような影響、
			貢献をもたらしたかを記述しなさい。
	
 
 - 無意識の理論をあなたはどのように受けとめたか。精神分析は、文化にとって、
	あるいはあなたにとってどのような意味があると思うか。
	単なる感想や印象ではなく、無意識ということをどのように理解したかを、
	自分なりに説明しなさい。(20 点)
 
Presented by KHK.