電磁気学 / クラス S I 3, 11, 15 / 担当 佐々
1998/02/16(月) 第 4 限 15:00〜16:30 実施
教科書・ノート持ち込み不可
電荷密度 ρ(x, t)、
電流密度 j (x, t )、
電場 E (x, t )、
磁場 B (x, t ) の関係は
電磁気学の基本法則であるマクスウェル方程式として、次のように表現される。
∇・E = ρ/ε0 ……(1)
∇×E = -∂B/∂t ……(2)
∇・B = 0 ……(3)
c2(∇×B) =
j/ε0
+ ∂E/∂t ……(4)
以下の問いに答えよ。
- (1) 式に関連して次の問いに答えよ。
- ある曲面で囲まれた領域内にある電荷の総量は、
電場のどのような量と等しいのか説明せよ。
- 無限に細い針金に線電荷密度 λ
で電荷分布がある時の電場を求めよ。
- (3) 式に関連して次の問いに答えよ。
- この方程式が意味していることを説明せよ。
- この式から、ベクトルポテンシャル A
が定義されるが、その定義を述べよ。
また、この定義の任意性について説明せよ。
- (2) 式に関連して次の問いに答えよ。
- この式から、ポテンシャル φ
が定義されるが、その定義を述べよ。
- 静電場の場合においてポテンシャル φ
のもつ物理的な意味について説明せよ。
- 電磁場の時間変化の例である電磁波について考える。
電荷も電流もない真空中で、
E = E0 sin (x-vt)
のように電場が速度 v で伝播しているとせよ。
- (1) 式を用いて、電場の向きについての条件を求めよ。
- 伝搬速度 v は c に等しくなることを示せ。
- 磁場の時間変化を求めよ。
- 次の言葉群から 3 つの言葉を選んでそれらを説明せよ。
- 電気双極子
- 導体
- 誘電体
- 磁気双極子
- クーロンの法則
- ビオ-サバールの法則
- 静電エネルギー
Presented by KHK.